言語を選択してください。

ビジネスを導入したい国・地域を選んでください。

お問い合わせ
お問い合わせ

言語を選択してください。

ビジネスを導入したい国・地域を選んでください。

ニーズ 製造現場のDXを体現するスマートファクトリー

さまざまなデータを活用して、製造現場のDXを実現

製造現場にはまだデジタル化されていない業務領域が数多く残っています。
そうした個々の業務のデジタル化を進めることが、スマートファクトリーへの第一歩です。
ハイブリッドな働き方が一般的になった現在、デジタルデータを介した場所や時間に捉われない情報共有が急務となっています。

製造現場のデジタライズがスマートファクトリーへの基本

いまや各業界にDX(デジタルトランスフォーメーション)の波が押し寄せています。「インダストリー4.0(第四次産業革命)」を目指す製造業の取り組みのひとつとして、スマートファクトリーがあります。
スマートファクトリーとは、工場のさまざまなデータを集積し分析することで、生産プロセスを高度化する仕組みです。製造現場やサプライチェーンの迅速な意思決定、新しいビジネスの創出に役立てることでしょう。その第一歩になるのが、現場における個々の業務のデジタル化です。

COVID-19で対面のコミュニケーションがしにくくなった

COVID-19の拡大は、製造現場にも大きな影響を与えています。例えば、現場で作業する人員が制限される、移動制限によるコミュニケーション不足、紙ベースでの帳票回覧による感染リスク増大、といったことです。こうした課題を解決するためにも、離れた場所からでも状況把握ができ、現場スタッフにわかりやすく指示・指導ができる仕組みが求められています。

COVID-19で 対面のコミュニケーションが しにくくなった

製造現場における3つの具体的課題

課題1

製造ラインの停止が多く、
稼働状況を見える化
できていない

課題2

離れた場所から
作業現場に的確な
指⽰が出せない

課題3

紙ベースの帳票は
記載ミスが多く、データの
再利用ができない

課題1

製造ラインの停止が多く、稼働状況を見える化できていない

  • 現場スタッフのスキルレベルが標準化されておらず業務が属人化。エラーの見落としなどによるライン停止が頻繁に発生している。 また、稼働状況がデジタルデータ化されていないため、リアルタイムに把握できていない。

例えば…
入社したばかりのローカルスタッフが設備の点検にあたっていたが、エラーを⽰す設備の信号を⾒逃してしまい、ストップ。問題発⽣に気付くのに時間がかかり、復旧まで時間がかかってしまった。

おすすめのソリューション

製造ラインに設置したセンサーの情報を自動的にかつ遠隔で収集し、分析ができる製造業向けのIoT(Internet of Things)設備の導入がおすすめです。今までのように現地に人が常駐し、稼働状況を確認せずに設備の稼働状況を自動的に吸い上げ、データとして蓄積、万が一異常を検知した場合はアラームを出すことで、効率的なオペレーションを実現します。

オンライン会議

設備機器のIoT化

機器の稼働状況を人力ではなく機械で計測。自動でデータ化を行い遠隔地でも確認できるようにします。

設備機器に各種センサーを取り付けて、インターネット上に情報を送信することで、工場設備のデータを管理、把握することができるようになります。

KDDIのおすすめするプロダクト&サービス

工場IoT見える化ソリューション
IoT・AIなどの先端技術活用で工場のスマート化を実現

課題2

離れた場所から作業現場に的確な指⽰が出せない

  • 現場の作業担当者と電話でコミュニケーションするのは、作業現場で手が塞がるリスクや、言語の壁による伝達ミスを考えると避けたい。離れた場所から的確な指示ができる仕組みが求められている。

例えば…
入国が制限されている国の工場でトラブルが発生。状況をローカルスタッフと電話で確認したが現場の状況がうまく理解できず、正確な指示ができなかった。

おすすめのソリューション

リアルタイムで現場の状況が把握できるスマートグラスがおすすめです。 音声と映像伝送が可能なアプリケーションと組み合わせることで、現地のスタッフの手が塞がっている状況でもハンズフリーで現場の情報伝達が可能です。

スマートグラス

スマートグラス

業務状況を可視化し、現地で行われている業務を現場から中継することで、伝達ミスを防ぎトラブルを未然に防ぎます。

軽量でハンズフリーなウェアラブル端末は、業務の妨げにならず安全性も確保。単眼ディスプレイや録画機能を搭載し各種デバイス上のソフトウェアとの通信を可能にします。

リアルタイム映像伝送システム

リアルタイム映像伝送システム

作業手順を映像などに連動して表示するなど、遠隔での作業を支援することで、的確な作業指示を実現します。

スマートフォンやスマートグラスから送られてくる映像に作業指示を合成して表示し、コミュニケーションを行うことができます。

KDDIのおすすめするプロダクト&サービス

RealWear スマートグラス
ハンズフリーを可能に

課題3

紙ベースの帳票は記載ミスが多く、データの再利用ができない

  • 紙ベースの帳票では、記載ミスや紛失のリスク、印刷・保管のコストが発生する。また、紙の回覧による時間のロス、対面コミュニケーションによる感染リスクもある。データの2次利活用のためにも、紙帳票をデジタル化したい。

例えば…
言語のスキルの低い現地スタッフが記入した帳票の内容が誤読され、未チェックの状態で製品が出荷されてしまった。

おすすめのソリューション

手書きによる直接記入を行わないデジタル帳票への移行がおすすめです。
タブレット端末による帳票管理は、紙媒体と異なり保管や印刷のコストが不要なので長期的なコスト削減に寄与するほか、データの⼀元化や検索といった利便性を向上させます。さらにプルダウンやチェックボックスの活用により誤記入のリスクを削減し、また紛失リスクを最小化することも可能です。

デジタル帳票

デジタル帳票

帳票⼊⼒をタブレットなどのデジタル端末へ移行し、帳票入力をデジタル化。一元管理し、ペーパーレスを実現。

印刷して使用していた帳票のフォーマットをそのままタブレットで表示、入力。その場でデータ化されるため、資料作成などの後工程が発生せずスピードアップが図れます。

課題の解決についてはKDDI Deutschlandまでご相談ください!

こちらのお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
KDDI Deutschlandの営業担当者よりご連絡させていただきます。

他のニーズをみる

コミュニケーションのデジタル化
ニーズ
世界を席巻するコロナ禍にあわせた働き方改革の実現のために

業務効率化,  働き方改革の実現・業務効率化

海外拠点の人材不足の解消
ニーズ
定型業務を効率的に処理してコア業務へ人財をシフト

スマートファクトリー

あなたのお悩みに最適な解決策は?
KDDIのコンサルタントにご相談ください